
「金融庁がFX倍率上限下げ検討との報道」を見て ~タイミングと資金管理&覚悟を再認識
金融庁では、FX投資のレバレッジ規制が厳しくし、25倍から10倍にすることが検討されているそうです。FX投資に際しては、タイミングと資金管理が重要と再認識しました。
折り返し人生探検隊。~Never too late to learn.
人生100年と思えば、まだ半分。 折り返し人生を、自分にとって家族にとって楽しく豊かにすることを考え実行していきます。
金融庁では、FX投資のレバレッジ規制が厳しくし、25倍から10倍にすることが検討されているそうです。FX投資に際しては、タイミングと資金管理が重要と再認識しました。
皆さん、マネースクエアジャパンさんのM2Jポイントはビットコインに交換できるのをご存知ですか?ポイント交換でビットコインに交換しておいたら、コーヒー10杯分が100杯分になってました。
2つの疑問「トラリピ系でどれだけ稼げるのか?そのための必要資金は?」と「トラリピとループイフダンでどちらが稼いでくれるのか?」について実際の取引で検証することにしました。
優待目的株は「家族で使える&お得感が高い」基準で選んでいます。その中でもすかいらーく株は、最近優待条件がこれまでの3倍増になり保有するようになりました。
エクセルでも為替レートを自動取得出来ましたので紹介します。サンプルのシートをダウンロードできます。
スワップ鞘取り(業者間)にとって資金管理は肝になりますが、それを手間をかけずに日々実行する方法として、Googleスプレッドシートが良いと思い活用を始めました。また、サンプルシートを公開してみました。皆さんのお役に立てば幸いです。
勤務先でも役職定年前に転職される方が出て来ています。クローズアップ現代+「50代でも遅くない!中年転職 最前線」は、折り返し人生入門者にとってタイムリーな番組でした。視聴しましたので感想を書いてみます。
スワップ鞘取り(業者間)ですが、FXの中では低リスクで堅実な結果が期待できる取引です。実際の実行には、各業者さんのスワップ状況の確認や資金管理が重要になります。
お知らせした番組ですが放送済になりました。 はるきちの視聴感想をこちらに書きましたので、良かったら読んでください。 (2017年9月20...
家族で「行ける時にお出かけする」がはるきちのひとつのテーマです。我が家の定番のフルーツ食べ放題ツアーですが、ぶどう狩りをしたまるいち農園さんと青空散歩ができた恵林寺では大満足でした。